求める人財

関西ホームサービスが求める人物像とは…

① 正直である人
② 素直な人
③ 忍耐強い人

関西ホームサービスが求める人財 ① 正直である人② 素直な人③ 忍耐強い人 とは・・・

「正直」とは、嘘をつかないということです。接客するするお客様や一緒に仕事をする仲間を尊重し、誠実に応対することが一番大切だと考えています。仕事は一人ではできません。はじめは失敗することも多いと思います。失敗しても、正直に対応することで、みなさんの成長につながると考えています。

「素直」とは、人の話を積極的に受け入れることです。自分の考えや意見と違った人の話を受け入れることは、そう簡単なことではありません。しかし、素直さが欠けているとどうしても視野が狭くなってしまい、成長をストップさせてしまいます。また、素直でいるためには、謙虚である必要があります。人の考えや意見に対して、協調的であることも仕事を進める上では大切です。また、自分の考えも積極的に伝えていただきたいと思います。

「忍耐強い」とは、継続できる粘り強さです。仕事には自分の思い通りにいかないことや辛いこともたくさんあります。そのような環境下でも誠実に取り組み、仮に失敗したとしても失敗から学ぶ勤勉さがあれば人は成長することができます。


目標を持ち己と戦える人を全力で応援し、

しっかりと評価します。

関西ホームサービスは、『私達は、物と心の幸せを追求すると共に「住まい」を通して人と社会の発展に貢献します』という理念のもと仕事をしています。理念に基づき仕事をするために、私たちには『3つの大切』があります。それは、「笑顔」「和」「独創性」の3つです。社員には、これらを大切にしてほしい。 お客様が関西ホームサービスに安心感を持って信頼してくださるためのポイントがここにあります。

 何よりも、安心し信頼してくださったお客様に社会に価値を提供し続けることが私たちの使命なのです。このような思いのもと、共に成長できる仲間を探しています。一緒に挑戦していきましょう!


関西ホームサービスは「採用=仲間探し」と考えています。

学歴や学部は一切関係ありません。また、よくある事務的な面接もしていません。

ホンネでトコトン話し合って、学生様と私たちがお互い納得のうえで仲間になるか決めたいのです。

嘘偽りの姿ではなく、ありのままの貴方でぶつかってきてください。

 ぜひ一度会社説明会にお越しいただき会社のアットホームな雰囲気を味わっていただければ幸いです。


その第一歩が

社長とホンネで話せる会社説明会」です。


マイナビ 2022年 詳細掲載中↓